虫歯治療

しかし、最近は感染した歯質のみを取り除き、できる限り歯を残す治療にシフトしてきています。
当院でも、初期のむし歯はすぐに治療せず、治療しないで済むようにフッ素等で再石灰化させていきます。
ただ、修復の不可能な下記のような虫歯のケースでは、なるべく痛くない治療を行い、元のような状態まで改善します。

歯周病治療

歯周病は症状が現れないまま進行していきます。
歯に付着した“歯垢”に繁殖するウィルスが、歯肉に入り炎症を起こしていきますが、早期にきちんと治療すれば進行を止められる可能性があります。
◆精密検査などの実施 ◆医院での歯石/プラークの除去治療 ◆歯周内科/外科での歯ぐきと骨の治療 ◆ご家庭での歯や歯間のブラッシング・ケア ◆医院での定期健診とクリーニング |
小児歯科

乳歯は健康な永久歯に引き継ぐための大切な歯です。
むし歯を放置すると、歯の咬み合わせやバランスが崩れ、大人の歯になったときに悪影響を与えます。
治療に来られるお子さんには、むし歯がどうしてできるのかを解っていただいて、永久歯が生え揃ったときの歯並びや噛み合わせが正しくなるような優しく治療を行ないます。
また、汚れ具合を赤い染め出し液でチェックしてから、虫歯になりにくくなるようにフッ素を塗っていきます。

