歯科口腔外科
口腔外科は、親知らずの痛み・顎関節症(あごの関節)・口腔内(口の中)や顎の怪我・口腔内の炎症などを専門に治療をするのが歯科口腔外科です。
最近多いのが顎骨の中に入ったままになっている親知らず(水平埋伏歯といいます)の難抜歯。
患者さんの負担を軽くして安全に抜くために、麻酔を使いながら丁寧に対応しています。
最近多いのが顎骨の中に入ったままになっている親知らず(水平埋伏歯といいます)の難抜歯。
患者さんの負担を軽くして安全に抜くために、麻酔を使いながら丁寧に対応しています。




診療用機器

◆困難な部位の抜歯、親知らずの抜歯 ◆歯の移植(親知らずなどの移植) ◆舌小帯・上唇小帯の切除 ◆外傷(骨折・口腔内外の創傷・歯の脱臼) ◆歯や傷からの感染による炎症の治療 ◆顎関節症の診断・治療 ◆歯肉や粘膜にできる良性腫瘍の切除・摘出 ◆口腔粘膜炎、口内炎の診断・治療 ◆口腔乾燥症 ◆睡眠時無呼吸症候群 ◆口腔内の悪性腫瘍の診察・相談・専門病院へ紹介 |